パチスロ用語集
		あ行					か行
		さ行					た行
		な行					は行
		ま行					や行
		ら行					わ行
あ行
アシストタイム
(AT)はアシストタイムの略であり、アシストタイムとは子役のフラグが成立した際に
その押し順や狙うべき絵柄を指示してくれる。一定回数で終了
アールティー
RT
(RT)リプレイタイムの略特定条件下でリプレイの確率が大幅にアップし、
ほとんどコインが減らなくなるが、これを応用したRT機では高確率で成立したリ
プレイをリール制御により揃わなくしている。
多くは一定回数のリプレイタイム後にボーナスが揃えられる。
またRT解除とは一定の条件(特殊役を成立させる等)でリプレイタイムを
強制的に途中で終わらせボーナスを揃えられる状態になったことを指す。
イチカク
1確
1リールを止めることでボーナス確定のリール(つまりはリーチ目)が出ること。
通常ボーナスが揃えられない状態では停止しない。
インマイスウ
イン枚数
その台に投入されたコインの総数を指す。
ウェイトタイム
ウェイトとも言う。1ゲーム間の待ち時間を指す。4.1秒
ウラモノ
裏もの
ホールや業者が正規のパチスロ基盤をいじり 
極悪な深いはまりや鬼のような連荘がおこるようにしたもの。
「裏ロム」とも言う。
エンシュツ
演出
音が鳴ったり画面で子役をナビしてくれたり、
中には止まるものもある。(フリーズ)
オキスロ
沖スロ
沖スロとも言う。沖縄県向けに作られたスロットで、
通常のコイン(25mm)に対し(30mm)とコインがでかい!
オクレ
遅れ
レバーを叩いた瞬間にリールが回転せず、一瞬遅れて回転しだすこと。
基本的に遅れてチェリーが成立しなければボーナス!!
オヤジウチ
親父打ち
これは、通常時に目押しをせず適当に打つ様。
おじさんが適当に打っている様からきていると思われる。
か行
カチモリ
カチ盛り
ドル箱(箱)にコインを山のようにガチガチに詰めること。
「カチカチに盛って」や、「勝って盛ってください」等地域によって
いろんな意味があるらしい。
カラマワシ
空回し
ストップボタンを押さずに自動的にリールが停止するのを待っていること。
キズネタ
攻略法の1つというかパチスロメーカー側の手違い(バグ)で、
ある条件をすると設定、出玉に関係なく出てしまうというネタ。
しかし、そういったパチスロ台はすぐ撤去になります。 最近ではゴールドX。
キョウタイ
筐体
スロットの外枠を指す。
クレジット
投入しためられているコインを指す。MAX50枚
クレジットオチ
クレジット落ち
クレジットが勝手に払い出されること。
ケー
K
キロ、1Kなら1キロ円ということで1000円
ゲキアツ
激アツ
ボーナスやATが当選しているのではないかという状況の表現や
ボーナスの期待が高い演出が出ること。確定ではない。
コウカクリツ
高確率
ATやSTがあるパチスロ台にはよくあり、
ボーナス終了後などにあるゲーム数だけこの状態になり、
ボーナス放出やATに当選する確率がUPする。
ほかに一定条件を満たせば通常時からも突入することもある。 反対語 低確率
ゴウセイカクリツ
合成確立
BIGとREGなど二つ以上の確立を合算した確立
コウカクリツ
高確率
ATやSTがあるパチスロ台にはよくあり、
ボーナス終了後などにあるゲーム数だけこの状態になり、
ボーナス放出やATに当選する確率がUPする。
ほかに一定条件を満たせば通常時からも突入することもある。 
対語 低確率
コウセッテイ
高設定
設定5&6 
コクチ
告知
プレイヤーにボーナスフラグ成立を画面や音などで知らせること。
ゴトシ
ゴト師
通常の出玉、設定に関係なく、むりやり強引にコインをパチスロ台から出させる人達。
その方法は多種多様らしいが、なんらかの機械的なものを使用することが多いらしい。
最近では、セレクターゴトや体感機ゴト、周波数で操るゴトなどが主流です。
ホール側としては大変悪質なので、いろいろと対策をしている。
コヤク
子役
払い出しのある図柄の組み合わせのこと。揃っても払い出しがない代わり、
リーチ目やチャンス目となるものは「0枚小役」と言う。
さ行
サイユウギ
再遊戯
リプレイのこと。もう一回。
サクラ
さくら
店が雇った高設定の台で出させて、あたかもその店は出るんだと思わせる人、
またはその職のこと。
サバチャン
獣王 猛獣王のATである「サバンナチャンス」の略。音楽がかっこいい♪
サンド
現金をコインに替える機械。 中にはすべての紙幣が使用可能なものも。
シータイプ
Cタイプ
ビッグボーナスがなく、メインの役がシングルボーナスの集中というタイプの機種。 
簡単に言うとレギュラーが連荘してコインが増える。
ジャックイン
JACイン
ビッグ中、ボーナスゲームに突入すること。
ジャックイン絵柄はリプレイ図柄でもあるため、
変則押しなどでジャックインを避ける打ち方をリプレイハズシと呼ぶようになった。
ジャック
JAC
ボーナス中に揃うと払い出しがある役
ジュンオシ
順押し
ボタンを、左→中→右の順に押すこと。
ストック
ボーナスフラグが成立してもすぐに放出せずに 一旦内部に溜めること。主にストック機。
スベリ
すべり
ストップボタンを押した瞬間にリールが停止せずに1〜4コマ移行してから停止すること
セッテイ
設定
1〜6の6段階の設定により大当たり確率が異なる。
数字が大きいほど、払い出しが多くなりやすい。
機種によっては奇数設定が爆発しやすく偶数設定が安定しているなど
特徴を持たせたりしている。お店の人が決める。
ゼロパン
ビッグ中に一度もジャックインせずに終了すること。パンクとも言う。
センプク
潜伏
これは、ATが終了して通常ゲームに戻った時にまだATが来る状態
(内部的にATが成立している状態)のことを言います。
潜伏中は、通常ゲームでは起こらないアクションなどが発生しやすくなっていて
比較的潜伏しているのが分かりやすくなっています。(スロット台による)
た行
タイミングオシ
タイミング押し
目立つ図柄を基準にタイミングをずらして間接的に狙う目押しのひとつ。
タイリョウカクトクキ
大量獲得機
ビッグ1回での平均獲得枚数がオーソドックスな機種よりも多めに設定されている機種。
法律改正前までは711がMAX。
タンチェリー
単チェリー
左リールだけにチェリーが止まり、ほかの役が成立していないこと。
チャレンジタイム
CTのこと。ビッグボーナス終了後に突入する可能性がある役のひとつ。
特殊なリール制御となり、小役を狙って揃えられるようになる(ボーナスとリプレイは揃えられない)。
ビッグボーナスのフラグ成立、純増201枚以上、150プレイ消化のいずれかで
チャレンジタイム終了という機種が多い。
チャンスメ
チャンス目
高確率でボーナスに繋がる、リールの停止の仕方。
ツインビービー
ツインBB
二種類のビッグボーナスを持つもの。 
スーパービッグとノーマルビッグなど一方のほうが獲得枚数が多い。
ツーパン
2パン
Aタイプのスロットにおいて三回あるボーナスゲームのうち二回しか終了せずに終了すること。
パンク。
テイカクリツ
低確率
通常の状態 反対語 高確率
テイレ
手入れ
BETボタンではなく手でコインを投入すること。
ちなみに攻略法の手順等によく書いてありますが効果は99.9%ないので気をつけてください。
テーブルホウシキ
テーブル方式
リール制御のひとつで、フラグ別に「どこでストップボタンを押すと、
何の図柄をどこに止めるか」を4〜5パターン用意しておき、
選択したパターン通りに停止させるという制御。
デメ
出目
リールが停止した際の絵柄の並び。
テンゴクモード
天国モード
あるゲーム数までにボーナス確定、ある条件を満たすとボーナス確定、
というようにもっともボーナスに近い状態を指す。
テンジョウ
天井
ストック機などある回転数回すと必ずボーナスが放出される。
トリコボシ
取りこぼし
フラグ成立の図柄を揃えられないこと
な行
ナイブカクリツ
内部確立
ストック機などは特定条件のクリアでボーナスが放出される仕組みだが、
条件をクリアする確率とビッグやレギュラーの抽選確率は異なる。
内部確率は後者で、条件クリアの確率は「放出確率」と言う。
ナカデメ
中出目
中リールに停止した出目のこと。
は行
ハイエナ
これは、人が回した後にうつこと、おいしいところだけ持っていくことを意味する。
基本的に店内を徘徊する。
ハサミウチ
挟み打ち
左→右→中と止める打ち方のこと。
パチスロ
パチスロットルの略。正式には「回胴式遊技機」。
ヒキ
引き
パチスロに対する運のレベルを表す。ヒキが強い=運がいい、ヒキが弱い=運がない
プレミア
めったに出ない貴重な演出など。
ビービー
BB
ビックボーナスのこと。
ビタオシ
狙った図柄を1コマのズレもなく止めること。目押しのひとつ。
ビッグボーナス
BIGボーナス
集中役などを持たない一般的なパチスロで、最も大きな役のこと。
Aタイプならボーナスゲーム(レギュラーボーナス状態)を最高3回、Bタイプなら最高2回行なえる。
ビッグボーナス中でボーナスゲーム以外のゲームを小役ゲームと言い、
通常時に比べ小役確率も各段にアップする。
フォースリール
4thリール
四番目のリール。
フラグモチコシ
フラグ持ち越し
リプレイフラグを持ち越して最大限小役を獲得させる機能のこと。
フリーズ
レバーを叩いてもリールが動かないこと。大概はボーナス等に繋がる。
フルウエイト
毎回ウエイトをかけながら最速で打つこと。
ヘンソクオシ
変則押し
基本動作として通常は順打ち(左、中、右)やハサミ打ち(左、右、中)の順で
ストップボタンを押すが、なれてきた人や、液晶画面の演出によっては、中から押したり、
右から押したりすること。これはスロット台によるが、
通常時に変則打ちをするとペナルティーとしてAT突入率が大幅ダウンしたり、
ボーナス終了後、高確率にならなかったりするのである程度パチスロのことを知ってからが吉。
ホセイ
補正
パチスロの小役補正のこと。ベースを安定させるためにプレイ数と払い出し枚数をチェックしつつ、
小役の高確率状態と低確率状態を行ったり来たりするシステム。補てんとも言う
ホッパー
 スロット台の中にあるコインを払い出す機械。クレジットが50以上になると下皿に払いだされる。
スロット台にはある程度のコイン(1000〜2000)がホッパーにあらかじめ入っていて、
そのコインが切れるとホッパーエラーになる。最近ではホッパーのコインが切れそうになると
自動的に補給してくれる装置もある。
ボーナス
当たりの総称。
ま行
メオシ
目押し
特定の絵柄を狙ってとめること。
モーニング
朝の開店時のサービス。設定変更をすると一定プレイ間高確率だったりとか。
マンマイ
万枚
獲得したコインが10000枚。等価だと20万円!スロット打つものが目指すもの。
や行
ヨンチェ
4チェ
小役のチェリーは2枚の払い出しに設定されているパチスロが多い。
中段停止で2枚、上段・下段に停止して4枚(5ライン機が原則)となる。角チェとも言う。
ら行
ライン
通常絵柄が一直線で揃わなければ払い出しがありません。
(チェリーなどは除く)基本的にそのラインは上段、中段、下段、左斜め下がり、右斜め上がり、
の5ライン。しかし例外があり、ストック数を増やすために7ライン(上、中、上・下、中、下)
にしたり、もともと1リールに4つの絵柄があり、8ラインになったりとさまざま。
リーチメ
リーチ目
ボーナスフラグ成立後に頻繁に出現する出目のこと。
リール
スロットの絵柄が書かれているドラムと呼ばれる部分。
リールセイギョ
リール制御
リールの停止位置を機械自身が操作すること。具体的には、何枚がけか、
何のフラグが立っているのか、どのリールに対応するストップボタンが押されたか、
それはリールがどの位置にある時なのかなどを判断し、ストップボタンが
押されてから0.19秒以内に適切な位置でリールを停止させることである。
大別して、コントロール方式とテーブル方式の2種類がある。
リプレイ
子役のひとつ。 もう一回。
リプレイタイム
ストック機で主に使われる機能で、リプレイ確率が数倍アップしている状態のこと。
リプレイハズシ
リプレイはずし
ビッグ中に小役ゲームを引き伸ばして獲得枚数を上げるため、シフト図柄のリプレイをハズす
打ち方のこと。
レギュラー
レギュラーボーナス、最高8回当たるまでJACゲームを行える役のこと。8回当たらずとも12ゲーム
で終了する。 バケ、おばけとも言う。
わ行
ワイドリール
幅の広いリール。
ワンパン
AまたはBタイプのパチスロ機で、ボーナスゲームを1回しか行なえずにパンク(終了)してしまうこと。
イチパンとも言う。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送